肩こりは辛い物です、肩こりの解消方法を紹介します。

美容と健康ナビ

健康の大切さ、美容の大切さ、いろいろな事を紹介します。参考になれば幸いです。

▼MENU

肩コリ解消法は、まめに肩をほぐす


PCやケイタイ、スマホの普及で、下を向いて行う作業が増えたせいか、肩コリがひどいという人が多いですよね。


ひどくなると、吐き気や頭痛まで起きてしまいます。


肩コリは、放っておくと、どんどんひどくなります。


小まめに肩コリをほぐしておきたいですよね。


そこで、簡単にできる肩コリ解消法をいろいろご紹介します。


まず、筋肉をほぐすのに軽いストレッチなどが有効です。


両手を肩に置いて、ぐるぐると肘を動かして、肩を回してみてください。


場所を取らずに、肩甲骨の間の筋肉をよく動かすことができ、肩コリ解消になります。


また、両手を背中で組み、腕を伸ばしたまま、グーッと上げていきます。


肩甲骨の間の筋肉にシワを寄せるイメージで、息を吐きながら、10秒間静止します。


これを5回ほど行うと、背中の血行が良くなって、ポカポカしてきますよ。


ツボ押しも効果的です。


簡単に押せるツボが、手にあります。


親指と人差し指の骨が繋がっている手の甲側の辺りに、「合谷」という万能のツボがあります。


押すと痛気持ち良い部分です。


ここを、両手ともグーッと押すと、肩コリ解消になります。


どこでもできる場所なので、小まめに押して、肩コリの予防にしても良いでしょう。


また、首の骨の付け根と肩先を結ぶ中央にある「肩井」という部分も、自分で押せるツボなので、お試しください。


マッサージ器具を使うのも、良い方法です。


今は、100円ショップでも十分に効果的なマッサージ器具を購入できます。


まごの手を湾曲させたような肩コリマッサージ器具などは、肩コリの部分にピンポイントに当たって、コリをほぐせるのでオススメです。


でも、やり過ぎには注意してください。


肩コリは、肩だけでなく眼精疲労や首筋の疲れが原因でもあります。


ご紹介したような解消法で肩コリをほぐしながら、日頃から眼精疲労や首の疲れも溜めないよう、予防するのも大切ですね。


おすすめリンク